宝塚市北部の風光明媚な自然に囲まれ「手にまごころをこめて」を基本に利用者様の「いきがい」地域との「きずな」「学び考えること」を施設理念とし、高齢者処遇の向上を目指しております。
<求める人材>
■1 思いやりを持つ人
介護は、常に相手に思いやりを持って接する姿勢が大切です。相手の心情を想像して対応することで、介護者との信頼関係を築きやすくなります。
■2 周りをよく見る人
介護現場は、小さなことから利用者の事故につながるケースも多いので、職員が常に周りをよく見る必要があります。
■3目標、向上心を持つ人
介護は常に新しい情報で溢れています。さらに、接する人はそれぞれの個性があり、障害の程度や病気の進行具合などが異なるなか、一つの介護方法だけでは対応できません。人それぞれ、適した介護方法は何なのか、どうすればより快適に過ごしてもらえるか考え、新しい道具や介護方法について学び続ける姿勢が大切です。
募集要項
| 勤務地 | 〒 669-1211 宝塚市大原野字南穴虫1-253 |
|---|---|
| 募集職種 | 看護職員 |
| 募集職種詳細 | 看護師・准看護師 |
| 雇用形態 | パート・アルバイト(フルタイム) |
| 雇用形態詳細 | パート |
| 仕事の内容 |
特別養護老人ホームでの入所者の健康管理、又はデイサービスでの高齢者の健康管理 オンコール等の対応はありません <主に看護職だけが行っている業務> *健康管理・褥瘡処置・胃瘻管理・血糖測定・インシュリン・内服 管理・吸引等 <主に看護職と介護職で行っている業務> *外来受診の同行・入退院時の同行・食事介助・移乗介助・スキンケア・口腔ケア・体位交換・急変時の対応、バイタルチェック・ケアプラン・余暇活動・委員会活動など |
| 就業時間 |
1 09:00~17:30 2 10:00~18:30 就業時間、日数、曜日については応相談 |
| 時間外 | なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 | 休日については応相談 |
| 経験 | 特養・福祉施設での勤務経験者歓迎 |
| 応募資格 | 看護師・准看護師 |
| 採用人員 | 2人 |
| 試験日(面接日) | 随時 |
給与・福利厚生・待遇
| 基本給 |
時給1,475円~1,575円 賞与は就業規則の規定により支給します |
|---|---|
| 諸手当 |
通勤手当(上限26,000円) ・扶養手当、住宅手当(規程に該当した場合) |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 賃金支払い日 | 月末締め 翌月15日払い |
| 定年制 |
あり 65歳 再雇用制度なし |
| マイカー通勤 | 可(駐車場代無料) |
施設情報
| 施設名 | 特別養護老人ホーム宝塚シニアコミュニティ |
|---|---|
| 設置・運営主体 | 社福 宝成会 |
| 開設年月日 | 平成8年11月25日 |
| 所在地 | 669-1211 宝塚市大原野字南穴虫1-253 |
| メールアドレス | takarazuka-senior@takarazuka-senior.or.jp |
| 定員 | 90人 |
※地図は施設名・住所から検索しているため、実際とは異なる場所が表示されるがあります。ご注意ください。
お問い合わせ
社会福祉法人 宝成会
特別養護老人ホーム 宝塚シニアコミュニティ
採用担当(伊禮・岡本)
電話 0797-83-5010
施設HP:http://www.yoneda-hospital.com/takaraduka/
伊禮

